クラリティ、無料のヒートマッピングとビデオ録画セッション

 

Clarityは、ページのレンダリング方法、マウスの動き、クリック、スクロールなどのインタラクションなど、ウェブサイト上のさまざまなユーザー・インタラクションをリアルタイムで記録し、レポート、ヒートマップ、ビデオ・セッションの録画を返します。

録画されたセッションへのリンクは、最大30日間ビデオを閲覧できる一時的な公開リンクを生成することで、プロジェクトチームのメンバーやその他の誰とでも共有できます。

アーカイブされたヒートマップには、13ヶ月前までアクセスできます。

プロジェクトごとに1日あたり最大100,000セッションを録画でき、録画はキャプチャ時から30日間保持されます。ただし、お気に入りやランダムに選択された録画は最大13ヶ月間保持されます。

このサービスは、Microsoft の「ウェブマスターツール」(Google の Search Console に相当)からアクセスするか、Clarity のウェブサイトで ライブデモを見ることができます。

このサービスについて私が知りたいと思ったことは2つあります。Microsoftがプライバシーをどのように管理しているのか、収集されたデータはどのようなものなのか、読み込み速度に影響がある場合はパフォーマンスにどのような影響があるのかです。

というのも、通常この種のサービスは有料で決して安くはないのですが、マイクロソフトはトラフィック制限なしで「無料」で提供しているからです。あなたは、これが収集したデータの転送と引き換えに支払われる方法を知っています。

テスト時間は比較的短かったのですが、生成されたヒートマップとセッションの記録は、テストのために再現したさまざまなセッションの実際の動作にかなり忠実でした。

YouTube video

もう1つ興味深い点は、Clarity Liveと呼ばれるChrome拡張機能で、サイトに対するユーザーのインタラクションにリアルタイムですばやくアクセスできます。ヒートマップ、エリアマップ、および保存されているウェブサイトの任意のページの録画を即座に表示できます。

インストールして有効化し、アカウントにログインすると、右上に3つの青いアイコンが表示されます。

クラリティ、無料のヒートマッピングとビデオ録画セッション 2

ここでは「area」と呼ばれる新しい指標を見つけることができ、クリック数のパーセンテージが表示されたカラーボックスの上に表示されます。

クラリティ、無料のヒートマッピングとビデオ録画セッション 3

プライバシーとGDPR

MicrosoftはClarityがデータ管理者としてGDPRに準拠していると主張し、詳細についてはプライバシーポリシーを参照していますが、これらのCookieが設定される前にユーザーに拒否するオプションを与え、このサービスを提供するために使用されるCookieに対する同意を取り消すためのネイティブオプションの痕跡はありません。

デフォルトでは、ClarityのトラッキングコードはページのHTMLヘッダーに配置されます。このコードはすぐに、つまりユーザーがクッキーの使用を受け入れるかどうかを示す前に読み込まれます。

この設定を変更するには、以下の手順に従って、ClarityのトラッキングコードによるCookieの即時設定を停止し、Cookieの設定がOKであることを示すシグナルを設定します。Cookieプラグインを使用している場合は、サードパーティのスクリプトを統合する方法について、そのドキュメントを参照してください。

可能なことは、機密テキストをマスクすることです。このために、設定で3つのレベルのマスキングを選択できます。

厳密なマスキングを選択すると、ヒートマップで単語が表示されなくなります。 バランス」オプションは、入力された可能性のある機密テキストを隠し、どのリンクがクリックされたかを知る必要がある場合にコンテンツを表示します。

収集された情報をキャプチャするコードはオープンソースで、GitHubで利用可能です。収集されるデータの宣言の詳細と、使用されるクッキーのリストはこちらです。

GDPRを遵守するためには、Clarity(および他の類似サービス)がウェブサイト上でどのように使用され、何に使用されるかについて、プライバシーポリシーでユーザーに明確に 通知する必要があります。

Microsoftは、出発点として次の文章を提案しています:

「当社は、Microsoft Clarity および Microsoft Advertising と提携して、当社の製品/サービスを改善および販売するために、行動測定基準、ヒートマップ、およびセッション再生を通じて、お客様が当社のウェブサイトをどのように使用し、どのようにやり取りしているかを把握しています。ウェブサイトの利用データは、独自およびサードパーティのCookieやその他のトラッキング技術を使用して取得され、製品/サービスの人気度やオンライン活動を判断します。さらに、この情報は、サイトの最適化、不正行為/セキュリティ、および広告の目的で使用されます。マイクロソフトによるお客様のデータの収集および使用方法の詳細については、マイクロソフトのプライバシーに関する声明をご覧ください。"

パフォーマンスへの影響

FAQのセクションで、Clarityは私のサイトに過負荷をかけるかという質問に対して、彼らは次のように言うだけです:

「Clarityはパフォーマンスを最優先に設計されています。Clarityはパフォーマンスを最優先に設計されているため、サイトのエンドユーザーに目立った影響を与えることはありません。

ビデオセッションの録画、ヒートマップ、およびレポートは同社のサーバーでホストされているため、できる唯一のテストはトラッキングコードの JS 動作を見ることだけです。

結論

ページのjavascriptの問題や、いくつかの要素の誤動作の可能性を検出するのに役立ちます。

私が気に入らないのは、トラッキングクッキーを受け入れないというネイティブオプションをユーザーに提供できないこと、あるいは、シンプルな方法でいつでも同意を管理できないことです。

これは興味深いツールで、特にユーザビリティのボトルネックを発見するためのものですが、訪問者がいつでも同意の許可を管理・運用できるツールが含まれていればさらに良いでしょう。

Microsoft Azureクラウドサービスに保存されたデータを削除するための唯一のオプションは、プロジェクトを削除することです。


Suscríbete por email para recibir las viñetas y los artículos completos y sin publicidad

関連記事

電子メールによる購読

広告なしの記事全文を、公開と同時に無料で受信できます。 フィードの全コンテンツは、外部サービスを通じて広告なしで送信されます。